副業インスタグラマーは稼げるのか?
インスタ映えという言葉が一般化してだいぶたちますが、いわゆる若い子のほとんどはイスタグラムをつかっていますね。
ユーザー数をみても、3000万人に迫る勢いです。
・月間アクティブユーザー数:2,000万人 ⇒ 2,900万人
(参照元と期間:2017年10月 から 2018年11月)
芸能人やモデルも愛用者が多くいます。これだけ、影響力があるインスタグラムは
Youtuber や ブロガーのように、インスタグラマーを副業として稼げるのでしょうか。
もちろん、モデルや芸能人などの有名人は稼げるでしょうが、私たちのような一般人はどうでしょう?
インスタグラマーはどうやって報酬をえているの?
アパレルメーカーに聞いた!リアルなインスタグラマーの報酬額
インスタグラマーとしてオファーをもらいやすくするためには
インスタグラマーはyoutuber やブロガーほど稼げない?
まず、おなじSNSをつかって稼いでいるどのよう報酬を稼いでいるのでしょうか。
ブログやyoutube の場合、1再生いくらとか、1閲覧いくらという形で報酬をえる事ができます。
たとえば、1再生0.1円とか、1閲覧0.1円といったかんじです。
残念ながら、インスタの場合それはありません。
つまり、インスタはどんなにフォロファーが増えて、どんなに自分の写真をみてもらっても
それだけでは、報酬はゼロなのです!!
じゃあ、インスタグラマーはどうやって報酬をえているの?
まず、インスタグラマーのジャンルですが、グルメ・旅行・ママなどありますが
やはり、お金になるのは、美容・コスメ・ファッションです。
では、モデルや芸能人ではない一般人がインスタグラマーとして報酬をえるにはどうしたらよいでしょう。
たまたま、私の知り合いで、ファッション(アパレルメーカー)関係のインスタグラマーの知り合いと
お金を支払う側のメーカー側の知り合いがいましたので、いろいろきいてみました。
アパレルメーカーに聞いた!リアルなインスタグラマーの報酬額
私の友人に。アパレルのマーティング部で働いていますが
自社ブランドの服を着て、インスタグラムに載せてもらう事で報酬をしはらっているようです。
彼女によると、メーカーとして素人インスタグラマーをつかうメリットは、事務所に所属している有名なモデルをつかうより安価にやとえる、有名人以上に影響力のあるインスタグラマーもいる、
また、インスタグラマーをつかうことでモデルや、芸能人にはとどかないけど、身近な目標として距離感もあり、売り上げ増加につながるようです。
ところで、報酬は人気度や影響力によってちがうようですが、だいたい数万円ということです。
インスタグラムだけでは厳しい、現実
もしかしたら、インスタグラマーとしてえられる報酬はそれほど多くないと感じたかもしれません。
報酬の為というより知名度の向上のためとしてつかっている方も多いようです。
あくまで、入り口として『自分を知ってもらって』youtubeをみてもらうとか、ブログにとんでもらって
そこで、再生回数や閲覧数で『稼ぐ』という方も多いようです。
これだけ、SNSが多様化している、いま本気でインフルエンサーや、お金を稼ごうとしている人たちが
インスタだけやっているひとというのは、すくないでしょう。
どうやったら、インスタグラマーとしての仕事のオファーが来るのか
それでは、どうしたらインスタグラマーとしてのお仕事のオファーをもらえるのでしょうか。
前述の、ファッションブランドから依頼をうけるには、まずそのブランドを
普段からきて、インスタグラムにのせることです。
アパレルの担当者は、かならずチェックしているそうです。
ブランドのイメージにあっていれば、マーケティングからダイレクトでメッセージがくるようです。
インスタグラマーとしてオファーをもらいやすくするためには
一にも二にもフォロファーを増やしてインフルエンサーになることが大事です。
自分が、インスタグラマーとしてどれくらい影響力があるのかの目安としてはやはりフォロワー数が一番分かりやすいです。
また、インスタグラムの自己紹介もしっかり書き込んでおくことも必要です。
前でも述べたように、オファーをもらいたいブランドの服や小物をつかって、インスタグラムに投稿し
『こんな着かた』『こんな使い方』もありますよ。という提案ができれば、なおいいですね。
とにかく、ブランド愛をアピールする事は大切です。
また、すでにそのブランドのモデルとなって活躍しているインスタグラマーやそのブランドの社員さんをフォローしたり
いいね!をしたり、コメントして気づいてもらう事も大事です。ちょっといやらしいですが、自分からアピールする積極性が必要です。